この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月23日

ペットボトルホルダー

以前に作ってUPしてなかったモノ

男の子用のペットボトルホルダーです。

息子が小学生になって水筒が必要になったのでホルダーを探してみたけど・・・

女の子用はいっぱいあるのに男の子用って無いに等しい。

無いなら作ってしまえっ

で、作りました。



保冷シートは仕込んでないけれど、タオルを仕込んでいます。



凍らせたペットボトルを入れてもタオルが水分を吸収してしくれます。

汚れたら洗えるしkao10

お嬢のホルダーもボロボロになりつつあるので更新しないと・・・

ではでは



Posted by petaku at 08:34 Comments( 0 ) 手芸

2013年05月22日

セーター


お久しぶりの投稿です。

「michiyo」さんの手芸本からセーターを編んでいました。

指定糸も揃えたし、ゲージもちょうどぴったし。

なのに・・・

出来あがったセーターは

でかい

デザインはゆったりなのでMサイズでヨカッタのかも・・・



LLな私なのでLサイズで編んだのが間違いだったのか?

指定糸はほぼ無くなりましたface10

そのまま着たら肩が落ちてしまう・・・っていうか脱げてしまう・・・kao_01

やむを得ず首をザクザク縮めました。

着たらこんな風に落ちて、風が抜けて気持ち良い。



ただ、体のラインが透けて見えるのが難点なんだ・・・


ではでは。



Posted by petaku at 09:36 Comments( 2 ) 手芸

2013年03月08日

冬仕舞い

春になってきました。

今日は花粉も黄砂もエライことになるそうです。

黄砂がひどいと視界が黄色い。

私の目がおかしくなったのかと思ってしまう・・・。


さて、暖かくなってくるとウール100%の毛糸を持つのが嫌になります。

そこで、編んでいたセーターを後ろ見頃を残して糸の山に埋めることにしました。



ま、いつものことです(*^_^*)

来年の秋に発掘できるでしょうkao10

夏糸も出てきているし、本もバンバン出てきているし。

さて、何を編もうかな(セーターを仕上げればいいのに・・・)

編むよりマスクが先かな。pe-chan用に。

ではでは。



Posted by petaku at 08:45 Comments( 0 ) 手芸

2013年01月28日

ショルダーバック

息子に

「カバン作って~face02

なんてかわいく頼まれました。

さっそく生地を買いに行って・・・

熟成させること半年face08

やっと重い腰があがりました。



子供用ショルダーです。



マリンで揃えました。

ボーダーの柄が前後で合っていませんが許してもらおう!kao08

ではでは。



Posted by petaku at 08:32 Comments( 0 ) 手芸

2012年11月28日

ミニスヌード(私用)

先日のティペットより私にはこっちの方が合うんだなぁ

リアルミンクがついた糸でミニスヌードを編みました。



濃い黒(??)で大人kao05

チクチク無しだからノンストレスです。

ネットで即完売必至だったので実姉の分も購入。

実姉は欲しいなんて言ってないんですけどねkao08

ではでは。



Posted by petaku at 09:16 Comments( 1 ) 手芸